愛嬌、愛らしさ、懸命
静かな思い
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
皇、地味に進めておりますw
もう既に周りはほぼコンプ済で話してる人は少ないのですが^^;
マイペースで行くのです!
武田の次はとある事情で足利さんがやりたかったので帝近辺と言う括りで松永さんと風魔を。
と言っても松永さまは変わりありませんでしたが。
以下、ネタバレ有りますのでご注意下さい。
もう既に周りはほぼコンプ済で話してる人は少ないのですが^^;
マイペースで行くのです!
武田の次はとある事情で足利さんがやりたかったので帝近辺と言う括りで松永さんと風魔を。
と言っても松永さまは変わりありませんでしたが。
以下、ネタバレ有りますのでご注意下さい。
■足利さん(天下創世)
足利さんの自問自答道中記、って感じでしたw
戦国の世に戻して民に熱を与えてやったぞ!
↓
松永「興味ない」上杉「自分を熱くできるのは信玄だけ」左近(?)「戦国の世にしなくても前から鉄火場では皆盛り上がってるっす!」
↓
あれ?自分がしたこと意味なかった?
ここまでは理解できたのですが、この後はよくわからず。
取り敢えずやっぱり自分が天下を治めて、その後武将を集めて椅子取りゲーム!
足利さんも言う事が難しくて学の無い私には実はよくわからない事が多いのですが・・・
取り敢えず、最後のイス取りゲームだけが凄いインパクト残ってますw
■足利さん(ドラマルート)
実はこれが気になっての武田軍の後の足利さんでした!
ツイッタで「幸村が足利さんの所有物に!」って聞いて居ても立ってもいられずw
そして、プレイしてみて「おぉぉ~」となりました。
しかしこれ、三成以外が何で帝の物になっちゃったのかがいまいちよく分からなかったのは私の理解が足りないせいなのでしょうか・・・(汗)
まず幸村よりも先に所有物にされちゃった関が原!
三成は分かりました。
秀吉さまを盾に取られちゃそうなるよね~!!って!!
てかこれを幸村で見たいなって思いましたww
で、家康が止めてたのまではプレイ中に聞いていたのですが、その後を聞き逃していたのか。
私はてっきり三成だけかと思っていたのでその後の次のステージへの間の会話で家康まで一緒に居てちょっとびっくりしました。
あれ!?家康も!!?ってw
そして次は蒼紅。
信長VS蒼紅に乱入して(てか、連続乱入って、宴の松永様を彷彿させますな)蒼紅が実は孤独な足利さん(?)に同情してた所まではわかったのですが・・・
その後何故か所有物に。
やっぱりプレイしながらだとそっちに意識を持っていかれるのでプレイ動画を見ようかな、と考え中です。
しかし足利さん、川中島は放置で関が原と蒼紅を所有物化って・・・
若い子好きと思われても仕方な・・・(ゲフンゲフン)
そんな帝ドラマプレイ感想でしたw
■松永さん
特に変わりなく4のままでしたね。
幸村の創世の台詞が若干後半変わっていた気がしたので一応やってみたのですが、多分松永さんは変わりがないようでした。
しかし、皇に入って漸く松永さんの道具作り中に「俊足」が出たので装備させてみたのですが、すんごく使いやすくてびっくりです!!
松永さんに俊足最高!
■風魔(ドラマルート)
4であんな終わり方されちゃった風魔ですが、皇では救済ルートがあって万々歳でした!
よかったね、風魔・・・
あの後出来れば再会まで見せて欲しかったですが、声優さん呼ばなきゃだから無理なのかなぁと現実的な予想w
でも絵だけでもいいから見たかった・・・
やっぱり風魔は北条のおじいちゃんとのコンビが好きです!
もし次があるならぜひそちらでお願いしますカプ●ンさん!!
こんな感じの帝近辺の感想でした。
次は上杉軍やるぞ~!!
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
早和
性別:
非公開
自己紹介:
戦国BASARAの佐幸と真田主従と武田軍と西軍大好きなBASARA初心者です。
3→宴→2(プレイ途中)からの現在は4に四苦八苦中(笑)
幸村が皆とワイワイしつつ、佐助に世話を焼かれているのを見るのが何より好きです。
3→宴→2(プレイ途中)からの現在は4に四苦八苦中(笑)
幸村が皆とワイワイしつつ、佐助に世話を焼かれているのを見るのが何より好きです。
P R