忍者ブログ
愛嬌、愛らしさ、懸命 静かな思い
[156]  [153]  [154]  [151]  [152]  [149]  [150]  [148]  [147]  [146]  [145
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 2016年最初の140字ログは29個目。
見易さの為に改行などの手を若干加えております。
戦国、現代など混在しておりますのでご注意下さい。





・佐幸
・戦国、現代、女体化混在





【140字集㉙】








①現代

駅前の大きなツリーが見たいと言われ佐助は幸村と足を運んだ。
するとそこは凄まじい人で。
おまけに頼みの綱の携帯は幸村はあっさり忘れたと。
携帯の意味がないと溜め息を吐けば幸村は唇を尖らせ。
「は、逸れぬ様にこうすれば良い」
そっと手を握るから佐助は周囲の視線も構わず幸村を思わず抱き締めた。



ずっと離れなければ携帯なんていらないね。

遅れたクリスマスネタ(汗)
【お題:アナログなコミュニケーションしか持ち合わせていない僕ら】











②現代・転生
 
四百年も経てば世も変わる。
様々な便利な道具が出来、雪深いこの地では特に炬燵は手放せない一品だ。
寒がりではないが温もりは心地好くそれに潜る幸村を背後から抱き込む形で座る佐助が一言。
「あ~幸せ~」
変わったのは世情や道具だけではなく人もだなと幸村は甘える様に抱き付く佐助に笑みを溢した。



【お題:ああ、幸せ】











③現代
 
幸村が落ち込んでいた。
告白を断り続けていたらホモと罵られたらしい。
怒れる女子は恐ろしい。
しかし異性に全く興味がないのも問題で、試しに付き合ってみればと慶次が言い掛けるときつい肘鉄が脇腹に。
「そんな捨て台詞気にする事無いって、旦那」
余計な事を言うなと睨まれ慶次は大人しく口を噤んだ。



「俺といると佐助まで男色に見られてしまうぞ…」
「大丈夫だよ、俺様は旦那と居られるならそんなの気にしないし!(寧ろ好都合)」

そうして周りから固めていく佐助さん。
【お題:乱暴に ヒジでつつく】










④不明
 
普段はこれ以上ないと言う程素直な幸村だが褥ではそれが一転する。
気持ち良さそうに顔をとろけさせている癖に、いいかと聞いても頑なに首を横に振る。
でもそうされると余計に突き崩したくなるんだよなと。
幸村とは真逆に褥では素直に望むまま振る舞う佐助は隠された本音を暴くべく幸村に覆い被さった。



【お題:暴いてやりたい】










⑤戦国・死ネタ
 
徳川との戦。
圧倒的な大軍を相手に流石の佐助も主と己の双方を庇いきる事は出来ず、ならばと迷わず前者を選び自らは敵の刃に倒れた。
それを振り返りもせずに突き進む主。
人はそれを薄情と罵るかも知れないが、それでいい。
背後に散った血の紅とは違う綺麗な雫。
それだけで佐助は満たされた気がした。



今はただ、前へ進め・・・

【お題:振り向きもせずに】











⑥不明
 
大晦日に聞こえる除夜の鐘。
煩悩を払うそれに乗じて今年最後の口付けを佐助は願う。
今年中に払わないともっと凄い事しちゃうかもと不穏な事を言えば幸村は了承してくれたが。
5秒前のカウントダウン。
ちゅ、と軽く口付けたものの結局それでは物足りなくて。
あと5秒と佐助は背を抱く腕に力を込めた。



「と、年を跨いでいるではないか!」
「あはは~今年も宜しくね、旦那!」

【お題:あと5秒】










⑦不明
 
行為に於いて抵抗されると逆に燃えるのは雄の性で佐助も幸村が恥ずかしがって逃げようとするとつい征服欲が掻き立てられる。
とは言え愛しい人を本気で怯えさせるのは吝かではないので。
「逃げないの、ね?」
旦那いい子、と耳元で囁き力を全て奪った上で、佐助は幸村に覆い被さり弱々しい抵抗を楽んだ。



【お題:力のない抵抗】











⑧現代・転生
 
生まれ変わった幸村を見つけた。
しかし自分の様な存在は傍にいない方がいいと思ったから佐助は少し離れて見守っていた。
なのに彼は常に一人で。
堪えきれず問い詰めると。
「お前がおらずしてどうして俺が幸せになれる」
逆に迎えに来るのが遅いと怒鳴られ佐助は己の思惑が検討違いであったと思い知った。



自分みたいに昏い存在は貴方の幸せの妨げになると思っていたのに・・・

お題:なんで幸せになってくれないの】










⑨不明
 
色事に慣れた様子の佐助。
嫉妬混じりの不満を溢せば本当に好きな人とは己も初めてだと言う。
その時は只の慰めかと思ったが。
慣れぬ口付けに思わず目を開くと視線が合ってお互いに赤面。
そう、佐助も。
「ちょ、旦那、そんなマジマジ見ないで!」
慌てた声に幸村は嬉しくなって目隠しを受けながら笑った。



慣れぬ様子が格好悪いと彼は言うが、それが寧ろ嬉しいのだと伝わればいいのに。

【お題:照れながら 目隠し】











⑩不明
 
恥ずかしさに恋仲らしい事が出来ない幸村に、当て付けなのか佐助が自分達に似た人形を作り見せ付ける様になった。
これ見よがしに二体の顔を付けた後佐助人形を幸村に突き付け一言。
「俺様も旦那とちゅーしたいな~」
困り果てて替わりに人形に口づけるとそっちにしないでよと怒った佐助に唇を奪われた。



奪っちゃった~♪――的な。
【お題:照れながら 間接キス】
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
早和
性別:
非公開
自己紹介:
戦国BASARAの佐幸と真田主従と武田軍と西軍大好きなBASARA初心者です。
3→宴→2(プレイ途中)からの現在は4に四苦八苦中(笑)
幸村が皆とワイワイしつつ、佐助に世話を焼かれているのを見るのが何より好きです。
P R
忍者ブログ [PR]
Template designed by YURI