忍者ブログ
愛嬌、愛らしさ、懸命 静かな思い
[316]  [315]  [314]  [311]  [312]  [309]  [310]  [304]  [308]  [307]  [306
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




花粉症が辛いです・・・
今年は量が多いらしいですがほんとに酷い・・・
眼球を抉り出して洗いたい・・・
 
 
 
 

ログは118個目。
見易さの為に改行などの手を若干加えております。
戦国、現代など混在しておりますのでご注意下さい。










・佐幸
・戦国、現代、女体化混在

※何でも許せる方向け。





【140字集(118)】





①現代・転生

毎年の己の誕生日。
佐助は手製の豪華なケーキを手に微笑みながらも何処か苦し気な顔をする。
前世で己の最期を看取った忍はこうした節目に当時の喪失を思い出してはこんな顔をするから。
もう大丈夫なのだと、己はこの日この世に産まれ、今此処にいるのだと思い知らせる様に幸村はその身を抱き締めた。



幸村お誕生日おめでとう。
お題:僕(私)は此処に居るから】










②現代・転生

佐助は幸村が食事をする姿を見るのが好きだ。
だから彼が美味しいと言ったレシピは忘れないし、美味しそうと言えば直ぐに調べる。
甘やかし過ぎだと皆は言うが、前世の終わりに全てを背負い気負う余り食事もとれなかった彼を思えばこんな至福を堪能してもいいだろうと佐助は食事を頬張る幸村を見つめた。



いっぱい食べる君が好き。
【お題:大好物を頬張って幸せそうな佐幸】











③現代・転生

現世で再会した嘗ての主は弁丸と呼ばれた頃の姿をしていた。
こんな幼子が前世だ主従だと言えば異常を疑われるだろう。
思った佐助が二人の関係を誰にも喋っちゃダメだと言うと素直な主は頷いてくれたが、素直過ぎてそのまま家族に伝えたらしく過保護な父兄と佐助の再会は大変騒がしい物となるのだった。



【お題:喋っちゃだめだよ】

最近よく一人で出掛けていく次男に何処行ってるのと聞いたら秘密と言われ、珍しいなと秘密の理由を聞いたら「某達の関係は誰にも言ってはならぬと言われた故!」とか言うので変態に悪戯されてるんじゃと勘違いし相手(佐助)宅に乗り込む父兄。










④転生・学バサ
 
幸村が屋上で眠っていた。
自分達以外人の訪れぬこの場所で幸村は時折昼寝をするが、佐助はその度不思議な光景を其処に見る。
隣に血塗れの己が寄り添い眠る光景を。一見ホラーな出来事だがそれを見ると何故だか酷く満足した心地になり、佐助は脳裏に焼き付く残像に重ねる様に幸村の隣に座り目を閉じた。



貴方と共に眠りについたあの瞬間の歓喜は例え記憶を持たずとも決して忘れはしないでしょう・・・

【お題:共に眠る残像】


学バサ設定で佐助は記憶無し。幸村は不明。記憶はないけど共に死んだ(死ねた)歓びは脳裏に焼き付きその光景を見ては無意識に幸せを感じてる根っからの真田幸村の忍の佐助。










⑤現代・バレンタイン前日

佐助に誘われ共に義理チョコを作る事になった。
世話になった人に渡すと言うそれ。
幸村が頷いたのはそれなら男が男に渡してもおかしく無いと思ったから。
隠し事が苦手な幸村が幼馴染みにひた隠している。今の関係を壊す勇気はないが少しだけ受け取ってほしいと幸村は己の想いをそっと包みで覆い隠した。



バレンタイン前日。オトメディアで一緒にお菓子作ってる二人に萌えた…割に暗い…
お題:隠し事】










⑥現代・バレンタイン
 
幸村がチョコをくれた。
義理チョコだと言いながら受け取る時に触れた指先は緊張に冷たく震えていた。
「お、お前には世話になっているから」
奥手で嘘が嫌いな彼がそれでも渡してくれた気持ちが嬉しく、同時に鞄に隠したままの己の臆病が恥ずかしく。
佐助は慌てて想いの証を鞄から取り出し幸村に手渡した。



佐幸ハッピーバレンタイン!(-・Д・-)人(・∀・)

⑤の続きです。
【お題:嘘が嫌いな君】











⑦戦国

「立て、大将。慰めなど期待するな」
彼は突き放す様にそう言った。
しかし告げた彼の方が余程辛そうな顔をしている事に本人は気付いているだろうか。
厳しい戦を何とか乗り越え夜に一人、苦し気に俯く佐助に幸村は己こそ慰めの言葉など持たないけれどありったけの感謝と想いを込めその背中に寄り添った。



大丈夫だなどとは言ってやれない。そんな顔をさせているのは他ならぬ己だから。でもだからこそ有り難うと伝えたかった…

3世界。
【お題:なぐさめる】











⑧不明・猫の日
 
2月22日は猫の日らしい。
日向でぬくぬく佐助の膝を枕に眠る幸村を見た慶次が将に幸村の日だねと笑い撫でようと手を伸ばすと。
突如目を覚まし牙を剥く様に手を振り払う。
「この人は猫は猫でも虎だから」
あんたじゃ手に負えないよと寝起きの幸村を宥める佐助に慶次は爪跡を刻まれた腕を押さえ頷いた。



「ほら、旦那。それは風来坊だから。落ち着いて」
宥められた幸村は喉を鳴らす猫の如く心地好さ気にまた眠りについたと言う。

【お題:手に負えやしない】

「そんな事言って、夜はにゃんにゃんするんでしょ?」とか余計な事言って慶ちゃんは「破廉恥!」って幸村に今度は顔面を引っ掻かれる。その後慶次に聞こえない小さな声で「そんな仔猫を抱くみたいにはいかないけどね」って呟く佐助の背中は引っ掻き傷やら肩には咬み痕もついている。











⑨転生・学バサ

今でこそ気安い佐助だが昔は荒れていたらしい。
族を半殺しにしたと言う噂の真相を尋ねると。
「昔は敵は殺さなきゃって感覚でさ」
それを止めたのは幸村の言葉。
「旦那にもういいんだって言われたら急に落ち着いたんだよね」
彼らの過去は知らないが彼にとっての幸村の存在の大きさを思い知った気がした。



記憶なし転生の学バサ助。
【お題:もういいんだよ】
 










⑩戦国・3設定

様々な苦難を乗り越え成し遂げた天下統一。
信玄も回復し武田で祝いの宴が開かれた。
副将だからと幸村の隣に座らされた佐助は装束の裾を二度引かれ、既に頬が心なし赤い幸村にもう酔ったのかと尋ねると。
「何も見逃さぬと言った癖に」
察しの悪い忍めと詰られ、佐助は久方の夜の誘いに了解と手を握った。



3設定。佐助のあの台詞から。
ずっとそれどころではなくお誘いが無かった為サインを忘れてしまっていたうっかり忍。
お題詐欺。
【お題:見逃すつもりもないけれど】






 
 
        
        

         
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
早和
性別:
非公開
自己紹介:
戦国BASARAの佐幸と真田主従と武田軍と西軍大好きなBASARA初心者です。
3→宴→2(プレイ途中)からの現在は4に四苦八苦中(笑)
幸村が皆とワイワイしつつ、佐助に世話を焼かれているのを見るのが何より好きです。
P R
忍者ブログ [PR]
Template designed by YURI